放送中のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で、ヒロイン・永浦百音(清原果耶)の妹・未知(みーちゃん)役を演じ、注目を集める蒔田彩珠さん。
みーちゃんが嫌い・性格悪いとの声が視聴者から多くあがっていましたのでその理由を考察しました。
目次
【おかえりモネ】みーちゃん役(蒔田彩珠)プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:蒔田彩珠(まきたあじゅ)
生年月日:2002年8月7日(19歳)
出身地:神奈川県
芸能事務所:ユマニテ
蒔田彩珠さんの所属事務所は安藤サクラさん、門脇麦さんなどの実力派俳優を多く輩出しています。
【おかえりモネ】みーちゃん役 蒔田彩珠の受賞歴
この投稿をInstagramで見る
蒔田彩珠さんは、7歳から子役として活躍。
ドラマ「ゴーイング マイ ホーム」(関西テレビ/2012年)をきっかけに、映画「三度目の殺人」(2017年)、第71回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品「万引き家族」(2018年)など是枝裕和作品の常連になっています。
河瀨直美監督作品「朝が来る」(2020年)では中学生で母となった女の子役を熱演。
撮影当時、16歳だった蒔田さんにとって母親役を演じるのはかなり難しかったことでしょうね。
「第44回日本アカデミー賞」新人俳優賞受賞、「2020年第94回キネマ旬報ベスト・テン表彰式」助演女優賞、「第45回報知映画賞」助演女優賞を受賞しています。
確かな実力で今もっとも注目を浴びている俳優の1人といえるでしょう。
【おかえりモネ】みーちゃん役(蒔田彩珠)が注目を浴びた回
百音の幼なじみで漁師の及川亮(King & Prince永瀬廉)に長年片思いをしている未知。
未知が東京の百音の元に滞在中、亮の行方がわからなくなっていることが判明。連絡がつかない亮に、未知はすぐに電話をかけるも応答はない。
しかし、唯一百音の電話には出た亮。家庭の事情で悩んでいる彼は「ごめん、俺やっぱモネしか言える相手いない」とこぼしたのだった。
片想いの相手が唯一頼れるのが自身の姉だったことを目の当たりにしてショックを受けた未知は、涙ながらに「なんでお姉ちゃんなの?」と問いかける。さらに、亮から「可愛いね」と褒められたワンピースを百音に投げつける。
そして、百音とデートの約束をしていた菅波先生に対し「お姉ちゃんは男(亮)の元へ行きました」という内容のことを言ってしまうー。
このシーンをみた視聴者からは
みーちゃんの背負ってるバックグラウンドとかどうでもよくて、私はみーちゃんの暴力性が嫌い。自分が辛かったら、人を傷つけても良いと思ってる人間性が嫌い。この物語のなかで、
「そーだね、未知も辛かったねー、よちよち、モネに暴力を振るっても仕方ないですねー」と許されていくのが一番嫌— 釆女の袖 (@hedgehogkiss) August 28, 2021
モネしか言える相手いない
聞くのはつれぇなぁ🥺いや、みーちゃんの態度めっちゃ嫌いなんだけど。私妹おらんから分からんけど、私の想像する妹像そのままではある。
モネにはわからないって突き放したのも、大学行かない水産試験場?就職するって決めたのもみーちゃん本人なのにねぇ。#おかえりモネ— 食パン (@aTXRVuiTjratFAG) August 27, 2021
これ言うの2回目だけど、やっぱり私みーちゃんが嫌いだわ。どーにもこーにも嫌いだわ。同情も共感もしないくらい嫌いだわ。(小声)
— 🌸あっこりん🌸 (@kMPZgFly2eHlvC9) August 30, 2021
うわー、みーちゃんそれは性格悪いわ……#おかえりモネ
— yui🍒🐉🐰☺️🥺🤟 (@yui_777) August 29, 2021
みーちゃん、性格悪いぞ…💦
みーちゃんに泣かされても様子見に行くモネちゃん、優しい…優しすぎるお姉ちゃんだよ🥺(私なら絶対しばらくシカトするよ😛) #おかえりモネ— いぬむらさき (@inu_murasaki) August 29, 2021
と、みーちゃんが「嫌い」「性格悪い」との声が相次ぎました。
【おかえりモネ】みーちゃん役(蒔田彩珠)が嫌いと言われる理由
朝ドラの15分間という短い時間の中でここまで視聴者の心を揺さぶり「嫌い」「性格が悪い」と思わせてしまう蒔田彩珠さん。
「みーちゃん」になりきり、表現することができるのは、やはり子役時代から培ってきた演技力のたまものと言えるでしょう。
あまりの演技のうまさに「みーちゃん」=「蒔田彩珠さん」と勘違いしてしまいそうなほどです。
蒔田さんの待機作には映画「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」(2021年冬)、「Pure Japanese」(2022年1月28日)などがひかえていますので、今後の彼女にも注目をしたいですね。
あとがき
いかがでしたでしょうか?
みーちゃん役(蒔田彩珠)が嫌いと言われる理由を考察しました。
視聴者から嫌いと思われたり、性格が悪いというイメージがついてしまう俳優という仕事は本当に大変ですね…。
ただ、それも役者冥利につきるということなのでしょう。
一視聴者としては今後の展開が気になるところです。早く仲直りしてほしい…。
最後までお読みいただきありがとうございました。